会議室の利用 |
希望される案内をクリックしてください、目的の項目にジャンプします。 | ||
会議室のご案内 | | 利用日 | 利用時間帯 | 会議室の収容人数および料金 | 付属備品 | 無料WiFi接続サービス | | |
利用者登録 | | 利用者登録 | 利用者登録の抹消 | | |
会議室の予約 | | 予約の方法 | 予約の受付期間 | 予約の取消し | 料金の支払方法 | | |
利用上の注意 | | ご来場に関する注意事項 | 会議室利用上の注意 | 受付および問い合わせ先 | |
利用可能日は毎年1月1日〜1月3日および12月29日〜12月31日を除く毎日。 ただし臨時で休業することがあります。 |
平日 | |||
区分 | 午前 | 午後 | 夜間 |
時間帯 | 9:00〜12:00 | 13:00〜17:00 | 17:45〜20:45 |
土日祝日 | |||
区分 | 午前 | 午後 | 夜間 |
時間帯 | 9:00〜12:00 | 13:00〜17:00 | − |
【注意】 上記の時間帯には前後の準備も含みます。 終了時間を厳守し全員の退室を確認してください。 |
[令和7年4月1日以降の料金表] 〜NEW〜 |
会議室名 ※会議室名をクリックで詳細表示 |
貸出 区分 |
収容人数 | 料金区分 | 料金 | ||||||
シアター形式 | スクール形式 | ロの字 形式 |
午前 9:00〜12:00 |
午後 13:00〜17:00 |
夜間 17:45〜20:45 |
|||||
3人掛 | 2人掛 | 3人掛 | 2人掛 | |||||||
3階大会議室 | 全室 | 251 | 210 | 140 | − | − | 平日 | 17,200円 | 22,800円 | 17,200円 |
土日祝日 | 24,400円 | 32,600円 | ||||||||
3分割 | 80 | 60 | 40 | 48 | 32 | 平日 | 5,700円 | 7,600円 | 5,700円 | |
土日祝日 | 8,100円 | 10,900円 | ||||||||
3階中会議室1 | 全室 | 60 | 45 | 30 | 36 | 24 | 平日 | 4,700円 | 6,300円 | 4,700円 |
土日祝日 | 6,700円 | 9,000円 | ||||||||
2分割 | 30 | 24 | 16 | 24 | 16 | 平日 | 2,400円 | 3,100円 | 2,400円 | |
土日祝日 | 3,300円 | 4,500円 | ||||||||
3階中会議室2 | 全室 | 60 | 45 | 30 | 36 | 24 | 平日 | 4,700円 | 6,300円 | 4,700円 |
土日祝日 | 6,700円 | 9,000円 | ||||||||
2分割 | 30 | 24 | 16 | 24 | 16 | 平日 | 2,400円 | 3,100円 | 2,400円 | |
土日祝日 | 3,300円 | 4,500円 | ||||||||
3階ミーティングルーム1 | − | 16 | 平日 | 1,900円 | 2,600円 | 1,900円 | ||||
土日祝日 | 2,800円 | 3,700円 | ||||||||
3階ミーティングルーム2 | − | [会議卓] 18 [サイド] 4 |
平日 | 3,500円 | 4,700円 | 3,500円 | ||||
土日祝日 | 5,000円 | 6,700円 | ||||||||
3階研修室 | − | [講師机] 1 [研修机] 24 |
平日 | 3,000円 | 4,000円 | 3,000円 | ||||
土日祝日 | 4,400円 | 5,800円 | ||||||||
3階控室1 | − | 5人掛ソファーセット | 平日 | 600円 | 800円 | 600円 | ||||
土日祝日 | 800円 | 1,100円 | ||||||||
3階控室2 | − | 5人掛ソファーセット | 平日 | 600円 | 800円 | 600円 | ||||
土日祝日 | 800円 | 1,100円 | ||||||||
【注意】 ・[午前〜午後][午後〜夜間][午前〜夜間]のように、時間帯をまたがって利用する場合は、それぞれの時間帯に係る料金を合算するものとします。 ・控室について、単独での貸出は行っていません。 控室の予約などは、窓口までお問い合わせください。 |
[令和元年10月1日から令和7年3月末までの料金表] |
会議室名 ※会議室名をクリックで詳細表示 |
貸出 区分 |
収容人数 | 料金区分 | 料金 | ||||||
シアター 形式 | スクール形式 | ロの字 形式 |
午前 9:00〜12:00 |
午後 13:00〜17:00 |
夜間 17:45〜20:45 |
|||||
3人掛 | 2人掛 | 3人掛 | 2人掛 | |||||||
3階大会議室 | 全室 | 251 | 210 | 140 | − | − | 平日 | 16,400円 | 21,800円 | 16,400円 |
土日祝日 | 23,300円 | 31,100円 | ||||||||
3分割 | 80 | 60 | 40 | 48 | 32 | 平日 | 5,500円 | 7,300円 | 5,500円 | |
土日祝日 | 7,800円 | 10,400円 | ||||||||
3階中会議室1 | 全室 | 60 | 45 | 30 | 36 | 24 | 平日 | 4,500円 | 6,000円 | 4,500円 |
土日祝日 | 6,400円 | 8,600円 | ||||||||
2分割 | 30 | 24 | 16 | 24 | 16 | 平日 | 2,300円 | 3,000円 | 2,300円 | |
土日祝日 | 3,200円 | 4,300円 | ||||||||
3階中会議室2 | 全室 | 60 | 45 | 30 | 36 | 24 | 平日 | 4,500円 | 6,000円 | 4,500円 |
土日祝日 | 6,400円 | 8,600円 | ||||||||
2分割 | 30 | 24 | 16 | 24 | 16 | 平日 | 2,300円 | 3,000円 | 2,300円 | |
土日祝日 | 3,200円 | 4,300円 | ||||||||
3階ミーティングルーム1 | − | 16 | 平日 | 1,900円 | 2,500円 | 1,900円 | ||||
土日祝日 | 2,700円 | 3,600円 | ||||||||
3階ミーティングルーム2 | − | [会議卓] 18 [サイド] 4 | 平日 | 3,400円 | 4,500円 | 3,400円 | ||||
土日祝日 | 4,800円 | 6,400円 | ||||||||
3階研修室 | − | [講師机] 1 [研修机] 24 | 平日 | 2,900円 | 3,900円 | 2,900円 | ||||
土日祝日 | 4,200円 | 5,600円 | ||||||||
3階控室1 | − | 5人掛ソファーセット | 平日 | 600円 | 800円 | 600円 | ||||
土日祝日 | 800円 | 1,100円 | ||||||||
3階控室2 | − | 5人掛ソファーセット | 平日 | 600円 | 800円 | 600円 | ||||
土日祝日 | 800円 | 1,100円 | ||||||||
【注意】 ・[午前〜午後][午後〜夜間][午前〜夜間]のように、時間帯をまたがって利用する場合は、それぞれの時間帯に係る料金を合算するものとします。 ・控室について、単独での貸出は行っていません。 控室の予約などは、窓口までお問い合わせください。 |
会議室名 | 付属備品一覧 | |||||
備品 | 全室 | 分割時 | 備品 | 全室 | 分割時 | |
3階大会議室 | 移動型スピーカ | 6 | 2 | 操作卓 | 2 | 1 |
教卓 | 3 | 1 | ステージ本体 | 1 | 0 | |
ワイヤレスハンドマイク | 3 | 1 | ワイヤレスタイピンマイク | 3 | 1 | |
ワイヤードマイク | 6 | 2 | 床上型マイクスタンド | 3 | 1 | |
卓上型マイクスタンド | 3 | 1 | ||||
※会議室を3分割でご利用される場合、大会議室(中央)は音響装置をご利用できません。 ※大会議室を全面で利用される場合は据え付けのビデオプロジェクターをご利用ください。 |
||||||
3階中会議室1 | 教卓 | 1 | 0 | 操作卓 | 1 | 0 |
ワイヤレスハンドマイク | 1 | 0 | ワイヤレスタイピンマイク | 1 | 0 | |
ワイヤードマイク | 1 | 0 | 床上型マイクスタンド | 1 | 0 | |
卓上型マイクスタンド | 1 | 0 | ||||
※中会議室1を分割しご利用される場合、マイク、スピーカ等の音響設備は利用できません。 | ||||||
3階中会議室2 | 教卓 | 1 | 0 | 操作卓 | 1 | 0 |
ワイヤレスハンドマイク | 1 | 0 | ワイヤレスタイピンマイク | 1 | 0 | |
ワイヤードマイク | 1 | 0 | 床上型マイクスタンド | 1 | 0 | |
卓上型マイクスタンド | 1 | 0 | ||||
※中会議室2を分割しご利用される場合、マイク、スピーカ等の音響設備は利用できません。 | ||||||
3階ミーティングルーム1 | − | |||||
3階ミーティングルーム2 | − | |||||
3階研修室 | 教卓 | 1 | 0 | 操作卓 | 1 | 0 |
ワイヤレスハンドマイク | 1 | 0 | ワイヤレスタイピンマイク | 1 | 0 | |
ワイヤードマイク | 1 | 0 | 床上型マイクスタンド | 1 | 0 | |
卓上型マイクスタンド | 1 | 0 | ||||
共通備品 ※会議室と一緒に予約が必要 |
ビデオプロジェクター | 4 | 移動型スクリーンが付属します |
ケータリングについては館内1階にある「CAFEコルネット」をご利用ください。 会議室のパーティー目的での利用はできないため、パーティー利用の際は、「CAFEコルネット」をご利用ください。 館内の「CAFEコルネット」以外の喫茶店等への注文は禁止となっています。 「CAFEコルネット」(クリックすると、別ウィンドウが開きます) 電話番号 077−511−3472 |
●無料で1Gbpsの光インターネットをご利用いただけます。 ●下記の貸会議室(赤枠)でのWiFiの接続が可能です。 |
|||
(1) 研修室(接続可) (2) ミーティングルーム1(接続可) (3) ミーティングルーム2 (4) 中会議室2(接続可) (5) 中会議室1(接続可) (6) 控室2 (7) 控室1 (8) 大会議室(接続可) |
![]() |
||
ご利用に際しての注意事項 ・SSIDとパスワードは、ご利用の会議室に設置しています。 ・Wi-Fi接続サービスはインターネット環境や速度を100%保障するものではありません。 ・お客様固有のパソコン及び通信端末環境や各種設定に関してのサポートは一切致しかねます。 ・ご利用に際してのセキュリティ設定は、お客様ご自身の責任において保護・管理願います。 ・ご利用時は接続に必要な機器の貸し出しは行いません。 ・廊下、ロビー等の会議室外でのWi-Fi接続および電源コンセントのご利用は固くお断りいたします。 ・本サービスのご利用・予期せぬ停止や不良が原因となり発生したいかなる損失や損害について、一切の責任を 負いかねますので予めご了承ください。 |
|||
セキュリティ規格 | |||
規格 | 暗号化方式 | SSID | PASS |
---|---|---|---|
IEEE802.11a/b/g/n/ac | WPA2-PSK(AES) | ご利用の会議室に設置しています |
利用者登録について | この会議室は、事前に利用者登録された方のみご利用になれます。 | ||
登録方法 | 利用者登録は、来訪もしくは郵送での申請を窓口で受け付けています。 来訪の場合の受付時間は[受け付けおよび問い合わせ先]の時間帯を確認ください。 |
||
登録に必要な書類 | 利用者登録申込書 | コラボしが21貸会議室利用者登録申込書へのリンク ※右クリックでメニューを表示し対象をファイルに保存後編集してください |
Microsoft Wordが必要です |
コラボしが21貸会議室利用者登録申込書へのリンク | Adobe Reader(無料)等の閲覧用アプリケーションが別途に必要となります。 お持ちでない人は、ボタンをクリックし、ダウンロードしてご利用ください。![]() |
||
身分証明書(写) 運転免許証、その他公的に身分を証明するもの ※個人の申込者に限る。 |
|||
定款、寄付行為、団体規約(写) ※法人や団体の申込者に限る。 |
|||
利用者登録が承諾された方には、予約時に必要なID番号およびパスワードをお渡ししますので、大切に保管いただきますようお願いします。 登録に際して得た個人情報は、会議室利用者登録にあたっての本人確認を目的に取得するものであり、他の目的には一切使用いたしません。また取得した個人情報は滋賀県個人情報保護条例に基づき適正に取り扱います。 |
|||
【注意】 次の場合は、利用者登録が認められませんのでご注意ください。 ○コラボしが21の内部および周辺の秩序を乱す恐れがあり、または善良な風俗を害する恐れがあると認められるとき。 ○集団的にまたは常習的に暴力的不法行為を行う恐れがある組織の利益になると認められるとき。 ○コラボしが21の施設または設備を損傷する恐れがあると認められるとき。 ○その他知事が不適当と認めるとき。 |
[利用者登録の抹消]
次のような場合は、利用者登録を抹消する場合があります。また、登録を抹消された場合は、抹消の日から1年間再登録ができません。 ○利用者登録の【注意】書きに抵触したとき。 ○長期にわたり会議室の利用がなく、将来にわたりその見込がないと判断したとき。 ○利用者が利用ルールを守らず、改善の見込がないと判断したとき。 ○会議室利用日の30日前を切ってから予約を取り消した場合もしくは予約したにも関わらず利用しなかったとき。 ○その他知事が利用者として不適切と判断したとき。 |
[予約の受付期間]
利用される1年前から利用される3日前まで受け付けます。 (利用日の30日前を過ぎてからの予約は、原則として、予約の取消しはできませんので、ご注意ください。) |
[予約の取消し]
予約の取消しは、利用される30日前までに、来訪、電話もしくはインターネットで行ってください。 【キャンセルの時点が利用日の30日前まで】 キャンセル料は無料です。 |
||
【注意】 ○キャンセル料は無料ですが、利用される30日前を過ぎた予約の取消しが度重なる場合は、利用者登録を抹消することがありますのでご注意ください。 |
[料金の支払方法]
会議室の利用日前もしくは利用当日の利用開始までに、受付にて現金でお支払いください。 ○受付時間は9:00〜17:45です。 ○釣銭はありませんので、料金ちょうどの現金をご準備ください。 ○予約をされても料金が支払われない場合は、会議室の利用ができませんのでご注意ください。 ○一度お支払いいただいた料金は返還されません。 |
・会議室を汚損された場合は原状回復もしくは費用弁償していただきます。 | ||
・物品を販売する場合はご利用になれません。また、研修参加費等の現金の授受についてもご遠慮願います。 | ||
・会議室の使用時間は厳守してください。 (使用のための準備・後片付けなどは、使用時間内に行ってください。) |
||
・各施設の定員以上の人数は、消防法の関係上、入れません。 | ||
・机・椅子のレイアウトは、主催者側での変更は可能ですが、必ず元の位置に戻して退室してください。ただし、研修室は除きます。 | ||
・廊下は貸し出し対象ではありませんので、展示等にはご利用いただけません。 | ||
・ケータリングについては館内1階にある「CAFEコルネット」をご利用ください。 ・会議室のパーティー目的での利用はできないため、パーティー利用の際は、「CAFEコルネット」をご利用ください。 ・館内の「CAFEコルネット」以外の喫茶店等への注文は禁止となっています。 「CAFEコルネット」(クリックすると、別ウィンドウが開きます) 電話番号 077−511−3472 |
||
・催し物のチラシなどに記載する連絡・問い合わせ先には、主催者の電話番号を記入し、当館の電話番号を載せないでください。
・外部から使用者への電話取り次ぎはできません。 |
||
・使用時間以前に、当館あてに配送される荷物等は預かることはできません。 ・荷物等を配送される場合は、主催者が使用施設に常駐する日時に届くように手配し、主催者が受け取りをするようにしてください。 |
||
・ゴミは必ずお持ち帰りください。 | ||
・会議等の周知や通知を行う際には、出席者に対し会議室利用者の駐車場利用が禁止されている旨を 必ず案内してください。 |
||
・会議当日、開始前に主催者から出席者へ以下のとおりアナウンスをしてください。 「会議室利用者のコラボしが21の駐車場への駐車は禁止されています。現在駐車場に駐車しておられる方は、 ただちにびわ湖ホールなどの有料駐車場へ車を移動させてください。」 |
||
・原則として、予約受付はコラボしが21内の入居団体の利用を優先します。 |
・当館駐車場は、コラボしが21入居団体への来訪者用です。貸会議室をご利用の方は駐車を禁止しておりますのでご注意ください。 ・ご来館の際は、必ず公共交通機関をご利用ください。 |
<参考> コラボしが21近辺の駐車場のご案内 | ||
駐車場の名称 | 駐車料金 | |
びわ湖ホール駐車場 | 4時間以内 | 1時間につき210円(4時間 840円) |
4時間以上 | 840円+4時間を超える1時間につき110円(8時間1,280円) | |
夜間(23:00〜7:00) | 1時間につき110円(時間内最大料金420円) | |
打出の森駐車場 | 最初の1時間 | 220円 |
以後3時間まで | 1時間につき110円(3時間 440円) | |
3時間以上 | 440円+3時間を越える30分につき220円 | |
※更新時期によって、現地の情報と異なる場合がありますので、ご了承ください。 |
〒520−0806 滋賀県大津市打出浜2番1号 コラボしが21 2階インフォメーションセンター TEL:077−511−1400 FAX:077−511−1401 |
利用される前に[会議室利用上の注意]をよくお読みください。 |
窓口業務の時間 貸出業務 9時00分 〜 20時45分 予約受付 9時00分 〜 17時45分 料金徴収 9時00分 〜 17時45分(窓口での取扱は現金のみとなります) 利用者登録受付 9時00分 〜 17時45分 |